こんにちは。
さわやかな秋晴れが続く今日この頃。昼食後Nさんより「なあ。散歩行かないか? 散歩行こうよ!」とご提案あり、他のご利用者様にも相談すると「行きましょうよ」とご賛同いただき、午後準備運動(?!)として、ごぼう先生の体操を行ってから出発です。
施設の周りに植えてある赤・黄・ピンク色とりどりのバラを見ながら苑庭に到着。日日草、パンジーが綺麗に咲き、ラベンダーの葉っぱの臭いを嗅いでもらうと皆さん「匂いするね」と言う中、Sさん「匂わない」と。…えっ?! よく見るとマスクをしたまま一生懸命嗅いでいたのです。そのお姿に和むひとときでした。そんな中、「ピーピー」と可愛い小鳥の声。
燕尾服を着ているような小鳥が五羽しだれ桜に止まって鳴いている姿にTさん「小鳥の学校だね」と。またまた和んでしまいました。約30分。とーっても素敵な時間を過ごしました。
そして今日の一言。Nさん96歳「歩ければ歩かない。歩けないからこそ歩くんだ!」
担当は職員の三﨑でした。
コメント
コメントを投稿