ピンポンゲーム

こんにちは。清光苑デイサービス相談員の山勢です。今日は、先日行ったレクリエーション「ピンポンゲーム」の様子をお伝えしたいと思います。

どのようなゲームかと言うと…

大きなカゴ、小さなカゴに点数が書いてあります。そのカゴにピンポン玉を入れていくというものです。

ですがピンポン玉は直接入れてはいけません。手前でバウンドさせてカゴに入れなくてはいけないのです。これがとっても面白い! どのようにバウンドするかによってカゴの端に弾かれたり、また弾かれても角度が変わってカゴに入ったり。

今回は2チームに分かれて行いました。使用する卓球玉は2種類(オレンジ色と白色)を使用。オレンジ色は黄身さんチーム(玉子の黄身に似てるから)、白色はウミガメさんチーム(ウミガメの玉子に似てるから)の両チームにて勝負しました。

ものすごく盛り上がり気づいたらなんと30分! 8ゲームも行っていました。結果は黄身さんチーム4勝。ウミガメさんチーム4勝の引き分け! 楽しかったですね。またやりましょう!

コメント