こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。今日は皆さんに富士山の絵を描いていただきました。なぜ富士山なのか?と担当職員に聞いたところ、「縁起物だから。送迎の時にものすごく綺麗に見えるから」とのこと。
確かに送迎時、晴れており空気が澄んでいる日はすごく綺麗な富士山が見えます。ちなみに鶴ヶ島には富士見という地名があり、そこから見える富士山は格別です(綺麗にみえます)。送迎の時には、利用者さんと「あそこの鉄塔が無ければいいんだけどね!」「富士山がよく見えるから富士見って地名になったんだろうね!」と毎回話が弾みます。
話を戻して「富士山を描こう」です。写真を見てですが、みなさん力作です! 作品はまた後日紹介させていただきますね。
画家をされていたSさんに描いていただいている絵の現在の様子です。もちろん何も見ないでスラスラと描かれています。完成されたらまたこの場でお知らせさせていただきます! お楽しみに!
コメント
コメントを投稿