こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日の送迎時のお話です。
Mさんが「コウテイダリアが綺麗に咲いているね」と言われました。Sさんも「本当だ綺麗だね」と… 「コウテイダリア?」例によって花に疎い私はどのような花なのか分かりません。
ダリアは何となく花というのはわかるのですが…コウテイとは?
「肯定」「公邸」「校庭」…どのような名前なのか調べてみると。
「皇帝ダリア」成長すると3メートルから4メートルにもなることから皇帝と名付けられたそうです。いたるところに咲いています。とても大きいです。今日もまた一つ花の名前を知ることができました。デイにいると勉強になります。
ちょうど皇帝ダリアの話をしているその時です。車の前を茶色の動物が横切りました。
茶色の猫?と思ったのですが、なにやら違います。丸まるしてて…みんな「あれは狸だよ」「ネコじゃないよね」と大盛り上がり。「狸だから騙されないようにしないと」とSさんが言えば、Iさんは「まだ夜じゃないからだいじょうぶ‼」と話が途切れません。鶴ヶ島もまだ狸がいるんですね。
追伸…今日の利用者さんは13名。コロナ禍で利用者さんの数が減少していましたが、少しずつ利用して頂ける方が増えてきました。
やはり賑やかなのは楽しいです。もっと多くの方にご利用していただけるデイサービスになるようにしたいと思います。
相談員山勢でした。
コメント
コメントを投稿