こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は苑庭までお散歩に行っています。
そこに熱々の「ふかし芋」が到着‼
「外で食べるとおいしさ倍増だね」「これなら毎日でもいいわよ~」と皆さん楽しそうです。食べ終わると…
園芸サークル部長のTさんの落ち葉掃きがはじまりました。とても丁寧に作業されています。
となりでは、Mさんに「れんげの種」を蒔いてもらいました。
「昔は田んぼに雑草のように生えていたのに今は種を蒔かなきゃダメなのね」とのこと。
職員が土をかぶせていると、岩手出身元農家のTさんが「凍らないから土をかぶせた方がいいんだよ。その上に落ち葉を被せておけば温かいね」とワンポイントアドバイスが!
散歩に行ったはずなのに、しっかりと園芸サークル活動をされていました。
今日のおまけのひとこま。Kさんのお宅に送迎に行ったときのひとこまです。
カレンダー、見おぼえのあるだるまさんが玄関に置いてあります。しっかり飾ってくださりありがとうございます!
追伸で…昨日日本一周すごろくをやった時、岡山県で「桃太郎が家来にあげた物は?」
との質問にSさんが即答で「おにぎり‼」と言われ笑ってしまったのですが…
よくよく考えると…「おにぎり?」「鬼切り?」Sさんすごいです。
相談員山勢でした。
コメント
コメントを投稿