昨日のつづき

こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。昨日のその後は…お誕生会+バレンタインデーとのことで、「あんみつづくり」を行いました‼

蜜は栄養士さん手作りのものです。

作り方は… 

①みなさん1人1人に、フルーツ缶詰、寒天、あんこをお配りします。


②寒天の上に、フルーツ缶詰、あんこをのせていきます。


③その上に蜜をかけて出来上がり‼


とっても美味しい‼と好評でした。

そこでのひとこまの紹介をさせていただきます。


職員と一緒にフードプロセッサーでフルーツ缶を細かくしているのはSさんです。

実はSさん、飲み込みが少し不自由でまだ固形の食べ物を食べることができません…

そのため、フードプロセッサーで細かくして、あんみつを作っています。

終始笑顔で作業されていました‼ ご自分で作られたあんみつも「おいしかった~」とのこと。食形態に合わせたおやつ作り、とても良い取り組みだと思いました。

おまけの二コマで…

園芸サークルで植えたチューリップ球根から芽がでてきました‼


園芸サークルで蒔いた菜の花が咲きました‼

春も間近ですね。

相談員山勢でした。

コメント