こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は「七福神あつめ」を行いました。
七福神のイラストが描かれたカードを7枚配り、山から1枚引いていき、七福神7人を揃えるというものです。コロナ禍以前は、みなさんで丸くなることや、対面となる4人掛けの机を使用してのレクリエーション形式が多かったのですが、今回は…
職員が各テーブルを回ってレクリエーションを進めてゆく形です。
このような形でもしっかりとレクリエーションが成り立っていました。Nさん恵比須さんが欲しいらしく、「エビちゃん来い‼」と唱えながらカードを引いていました‼
形式が変わっても、職員の工夫次第でレクリエーションが展開できるんだな~と感じることができました。ちなみに七福神の話では…
なんと日本由来の神様は「恵比須様」だけとのこと。とっても勉強になりました‼
今日のおまけの1こまは…
レクリエーション後のひととき、唄いたい方のリクエスト時間です。Nさんから「長渕剛のとんぼがいいな」とのこと。Nさんバッチリ、とんぼを唄いきっていました。Nさん御年96歳なんです。「これはかなり昔の歌だよな~」と言っていましたが… カラオケレパートリーが「北国の春」しかない私は勉強せねばです。
相談員山勢でした。
コメント
コメントを投稿