こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日の午前中の様子です。
ホワイトボードを使って「私(昔使っていた物)は何でしょうクイズ!」を行っています。
まず1問目:
黒色が多い、ダイヤルを回して使う…答えは「電話」です。このような感じで考えていきます。
続いて2問目:
板を使っていた、汚れた物を洗う…答えは「洗濯機」です。
Sさん「固形の石鹸を使ってね」、Kさん「冬は大変だったよね」、Sさん「赤ちゃんのおしめ洗うのが大変だったね~お湯出ないし…」と話が続きます。
続いて3問目:
答えは「テレビ」です。Kさんから「テレビはザーッとなると叩いて直したりしてね~」「野球なんか良く見たよ」とのこと。
続いて4問目:
植物を乾燥させて作る…こたえは「へちま」です。
Gさんすぐにわかりました。なぜなら、奥さんがへちまを作っているんです‼
最後の問題は:
答えは「かま」ですが、またまたGさんすぐにわかりました。
「釜だろ?」とのこと。Sさんからは「嫁入り道具として釜を持たせてもらったのよ~」との話がありました。頭の体操とともに、みなさんの昔を少し知ることができました。
ホワイトボードを見ていて、気になったのが…今日のお昼ご飯‼
①ビーフシチュー ②食パン ③ツナサラダ ④リンゴ
実際の写真はこちら‼
とってもおいしそうです‼
利用者さんに感想を聞いてみたところ…
Sさん「牛肉が硬いかな?と思ったけど、軟らかくて美味しかった‼」 Iさん「味が良いよ!」と好評でした!
おまけのひとこまで…
机の上に新聞紙を丸めたものが5つ‼おとらさん復活か‼ 何が出来るのか楽しみです。出来次第お知らせいたします‼
相談員山勢でした。
コメント
コメントを投稿