デイサービスの役割

こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日も暑かったですね~これから夏本番なのにこの暑さ…熱中症の心配が尽きません。

この暑さに関してのデイサービスの大切な役割を紹介します。


それは…エアコンの電源を入れることです。

お一人暮らしの方で空調操作が上手く出来ない方もいます。その時は送迎の職員がエアコンの電源を入れています。この暑さです。大げさかもしれませんが、命を守る役割も担っていると思います。その中で、エアコンが設置されていない家に住んでいる方がいるのも事実。



扇風機、冷風扇の電源を入れています。今年の夏も熱中症になる方がいないように送迎時、注意していきたいと思います。

今日のおまけの2コマは…

① 



 Aさんのどんぐり人形をケースに入れさせていただき飾っています。

 利用者さんからも「細かくできているね~」「誰が作ったの?」と好評です。

② 先日、送迎中に車窓を見ながらMさんが…「あれなんだろうね?」とのこと。

 その光景が… 


 道からはちょっと距離があるのですが、あの黒白のフォルムはまさか? 今日、送迎の帰りにちょっと寄ってきました。 なんと‼


 超ジャイアントパンダです‼ものすごく大きいです‼ 

みなさんも、鶴ヶ島市内のどこにいるのか? 探してみてください‼

相談員山勢でした

コメント