今日は七夕

こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は七夕。むかしは、機織りがじょうずだったという織女星(琴座のベガ)にあやかって、針仕事などの上達を願う行事だったそうです。などの七夕の話からスタート。今日のレクリエーションは「星を釣っていただきます‼」

① 

  まずは天の川の用意です。

② 


  星を撒いていきます。


  星にはクリップがついています

③ 


  Oさんから「星だけにほしい‼」のダジャレが決まったところでスタートです‼


  女子3人のものすごい集中力。

  あっと言う間にみなさん釣り上げてしまいました。

  カゴの中には星がたくさん‼

  集計です。みんなで星を数えていくのですが、今回は星を投げていきます。

  今日の星釣りのチャンピオンは…19()Oさん‼、2位は18枚のTさんでした。

  するとCさんが「はい‼」と手を挙げて……「私は女房を釣り上げました‼」と笑顔  

  です。今日も座布団5枚の大活躍。今日の釣り名人はCさんとなりました‼

今日のおまけの2コマは…


 お昼ご飯の「七夕そうめん」玉子、人参が☆型に‼ ちなみに「そうめん」は

 見た目が天の川を連想させ、お供えものにも使うことから、七夕にはおなじみの一品

 とのことです。


 なんだか緑色の物がたくさん…

 こんな感じです。

 これは何なのか? 後日お知らせさせていただきます‼

 相談員山勢でした

コメント