今日のいろいろな場面

こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日もいろいろな場面がありましたので紹介させていただきます‼

①メイクレク



 施設長によるメイクレク、今日はSさんが参加されています。最後は、Sさんお気に入り

 の壁面飾りの前で写真をとりました。Sさん終始笑顔です。

頭に付けているお花飾り、とても可愛らしいです。

②はちまき体操



 今月行っているのは、「ごぼう先生のはちまき体操」はちまきを持って、両手を挙げたり

 身体をひねったり、足を上げたり… これが結構つかれるんです…

 今日もみなさん腕がよく上がっています‼

Kさんのハーモニカ


 毎週土曜日恒例の「Kさんのハーモニカ」今日も2曲披露してくれました‼

④魚つりゲーム


 昨日までは七夕星つりゲームでしたが、七夕が終わったので…今日は魚つり。

 魚つりはとっても盛り上がります。星つりと違うのは、魚が大きいので途中で逃げて

 しまうことが頻発‼ その中で女性のSさん24匹を釣る大活躍でした‼

⑤送迎時のひとこま

 写真はないのですが、Mさんをお送りした時に、小学生のお孫さん(男の子)が福祉車両に興味を持ってくれました。お孫さんは車が大好きとのこと。Mさんに降りていただいた後に、誰も乗っていない福祉車両の格納を一緒に行いました。「すごい‼」ととても喜んでくれています。福祉を小さなうちから身近に感じること、とても大切なことだと思いました。今日のいろいろな場面でした~

 相談員山勢

コメント