こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は年忘れ会の2日目。今日も大盛り上がりでした‼
シルバーヘアの小島さんのあいさつからスタートです。
伝説のマジシャンYさんの登場です‼ 今日もたくさん手品を披露してくださいました‼
みなさん「鈴」「ピコピコハンマー」「ピンポンブザー」などで盛り上げてくれました‼今日はなんと‼ 手品のたねあかしを2個教えていただけるとのこと‼「営業妨害だ‼」と
Yさん言ってましたが、こっそりとお教えてします。
ペットボトルの水を紙コップへ注ぎます。
それを私の頭に注ぎます… なんと‼ 水が落ちて来ないのです。
たねあかしは…
コップの底に水を吸い取るポリマー樹脂(紙おむつに使用されている様な物)が入っていいました‼
続いて…
Yさんが手に持っているのは割りばしです。
それを封筒に入れて… 両手でつぶすと、なんと‼ 封筒がくしゃくしゃに‼
割りばしはどこにいったのか?
たねあかしは…
端っこだけの割りばしでした。紙に包まれていて、普通の割りばしと勘違いしていました。
こんな楽しいマジックで今日も笑いが絶えませんでした‼ Yさん今日もありがとうございま
した‼ Yさんのお話では、「出張ボランティアで手品披露しますよ~」とのこと。
「ぜひ来てもらいたい‼」という方がいらっしゃいましたら、清光苑デイサービスまで
ご連絡をお願いいたします。
続いては…
マツケンサンバ‼ 今日もみなさん元気に踊ってくれました‼
最後は職員お手製のスペシャルケーキです。ロールケーキにミカンをのせて、ホイップクリーム、あんこをトッピングです‼ 今日もみなさんとても美味しそうに召し上がっていました~
相談員山勢でした
コメント
コメントを投稿