Tさんのおたんじょうび会

 こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。昨日の話ですが、Tさんのおたんじょうび会をおこないました‼


本日95歳を迎えたTさんです。富山県出身。海から5分のところで生まれたそうです。いつも元気なTさん。元気の秘訣をうかがうと…「手作業すること。編み物、縫い物、草むしりなどやるかな~。昨日は障子張りをやったよ‼」とのこと。これからも元気でデイサービスに通って下さい‼ただ夏の暑い時期の草むしりは…むりしないでくださいね(職員一同より)

本日のレクリエーションは「変則ペタンク」フランス発祥の球技です。清光苑バージョンは紅白対抗戦です。緑の目印(玉)により近づけたチームの勝ちです。

結果は、1回戦は赤。2回戦は白の勝ち‼ 仲良く引き分けになりました。面白かったのは、


野球をされていたSさんの投げ方‼下投げではなく、上投げで、力強くボールを投げて目標玉にしっかりと当てるのです。これがまた楽しくなり、他の利用者さんも上投げで目標の玉を狙っていました‼



今日もとても盛り上がった「変則ペタンク」でした‼

相談員山勢でした












コメント