園芸療法のレクリエーション

最近は朝めっきり寒くなってきましたね。 そして街路樹もだいぶ色づいてきましたね。 みなさまこんにちは。 今日は先日園芸療法のレクリエーションを行った時の様子を 少し紹介させていただきますね。 この夏はご利用者様と一緒に撒いたひまわりが沢山咲き、 歩行練習のお供として大活躍してくれました。 今花壇には季節のお花が無くなって寂しい時期なので、 また春に歩行練習の楽しみにして頂きたく、ご利用者様と一緒に 菜の花やチューリップをはじめ、耐寒性のある種や球根を植えました。 今日の主役、K子様はご自宅でも長年家庭菜園を行っていらして 花壇の雑草や枯葉の処理もテキパキと行って下さいました。 また小さな種や球根に「春に可愛いお花を咲かせてもらえるように」と 優しく丁寧に土を掛けていらして、優しいK子様のお人柄が滲み出ていました。 これから寒い冬を迎えますが、芽が出るのを心待ちにしながら、 これからもご利用の皆さまが笑顔で元気に体を動かせる機会を作れるように 考えていきたいと思います。 芽が出たらお花の紹介と様子をレポートさせていただきますね。