投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

大晦日

イメージ
今年もあと少しで終わりですね。昨年に引き続き、何かと制限があり大変な一年でしたが、2021年もご利用者様と楽しい思い出を沢山残すことが出来ました。 ご利用者、ご家族様には感謝を申し上げます。 そして、2021年最後の今日の歌い納めは、Tさんのリクエストで「酒シリーズ」とテーマを決め、昭和歌謡を沢山歌いました。昭和世代の私たち職員は子どもの頃から演歌も歌っていたのでご利用者様と一緒にノリノリで歌っています。そして本物の「お酒」はお出しできませんが、ご利用様各々お好きなホットドリンクで「2021年お疲れ様でした。かんぱーい!!」  2022年もみなさまの笑顔の花がいっぱいにひらく年になりますようお手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。 皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいね。 デイサービス職員一同

新年にむけて2

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員山勢です。 デイルーム内でも新年を迎える準備が整いました。 鏡餅の脇には「おとらさん」「だるまさん」が置かれています。 玄関の大きな「とらの白バージョン」も飾ってあります。 年内では、明日(大晦日)まで元気に営業です! 新年を明るく迎えられるように、明日もみんなで楽しく過ごしたいと思います! 明日もよろしくお願いします。

新年にむけて

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。新年に向けて、玄関の装飾が変わりました。目をひくのはインパクトのある大きな虎! 勢いがありカッコいい虎です。そして「寿」の文字。利用者のSさんに書いていただきました。虎が引き立ちます。 また、6体のダルマさんがここでも活躍してくれています! 「これはすごいね。良い年を迎えられるね」とTさんが話をされていました。 皆さまが、来年も元気にデイサービスに通っていただけるように干支の虎さんには見守っていただきたいと思います。 清光苑デイサービスセンターは元気に12月31日(金)まで営業です。新年は4日(火)からとなっています!  今日の担当は相談員山勢でした。

三﨑さんの科学コーナー

イメージ
 こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日ご紹介するのは「三﨑さんの科学コーナー」内容は…缶が手を触れなくても勝手に転がる、動くというもの。 下敷きをかざすと、缶が動き始めます。それを見ていた皆さんは… 「電気なんじゃないの?」 「机が斜めになってるんじゃない?」「坂になっているんだよ」「磁石なんだよ」 「熱量が上がってるんだよ」「引力があるんだよ」「あの缶のビールは入ってないの?」と様々な言葉が飛び交います。 皆さんにも体験していただき、とっても楽しい科学コーナーとなりました! 最後は、Mさんのハンドパワーで缶を動かしてもらいました!(手には静電気が溜まりませんでしたが…)今日も笑顔が絶えないデイサービスです。担当は相談員山勢でした。

年忘れ会初日

イメージ
♪もういくつ寝ると…と歌が流れる今日この頃。気が付けばもう年末ですね。 今日は日頃のご利用者様への感謝の気持ちを込めて、年忘れ会を行いました。 今回は職員とご利用者様皆で楽しめる催しを企画致しました。 ①静電気クラゲ…スズランテープを裂いてティッシュで擦って、風船の静電気で泳いでいるように見えるサイエンスマジックです。…なかなかうまく浮かずに職員が試行錯誤している中、Sさんが上手に静電気を起こし、ゆらゆらとまで行かずもプカッと浮かんだクラゲになりました。他の皆さまも夢中になって楽しまれました。 ②静電気クラゲを使ったスティックバルーンを「犬」に作り上げます。…が皆さま風船が苦手とのことで、殆ど職員が行うのですが、途中でバルーンがほどけ「パン!」と音がすると「割れた?」「大丈夫?」と心配気な皆さんですが愛嬌のあるワンちゃんに仕上がり、皆さん喜ばれ、お土産としてお持ち帰りになりました。 その後、ご自身で原宿ドックに生クリームとスプレーチョコでデコレーションし、ココア、カフェオレ、紅茶からお好みのドリンクを選んでXmasソングと一緒に楽しいおやつの時間を過ごしました。 31日まで毎日趣向を凝らして楽しんで頂けるよう企画しておりますのでお楽しみにしてくださいね!    担当は三﨑でした。

おやつ作り!!

イメージ
今日はクリスマス・イブです。利用者さんと一緒に作りました。簡単に出来てボリュームのあるクリスマスケーキを紹介します。材料はスライスしたスイスロール2枚、いちご、桃缶、ホイップクリームです。 スイスロールを2枚重ねてホイップクリームを塗ります。皆さんにそれぞれ飾りつけをして出来上がりです。途中で味見をされる方もおり「美味しい」と笑顔で答えて下さいました。 ケーキとココアと一緒に召し上がれ!! 「美味しい」の声がテーブルから聞こえる。 「お腹がいっぱいになったよ!」 好評でした。担当は職員の堀内でした。

おとらさん

イメージ
みなさんこんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。 出来ました! 先日の黄色いだるまさん?ですが、とらになりました。 同じ形でも、だるまさんになったり、とらになったりするんですね。 「名前はどうしましょうかTさん?」と聞いたところ、「おとらさんだね」とのこと。 「おとらさん」となりました。 とら年の私としては、垂涎の一品です。

理髪の日

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は理髪の日でした。 清光苑デイサービスでは、第三月曜日または火曜日に理髪を行っています。 坂戸市にある「理容サロン・ド・ヤング」の鈴木さんに来ていただき、理髪をおこなっています。 今日は6名の利用者さんが理髪をされていました。みなさん新年に向けてスッキリしたと喜ばれていました。良い年を迎えられそうです。 清光苑デイサービスの日常報告。相談員山勢でした。

本日のレクリエーション

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。毎月カレンダー作りを行っています。今日は1月のカレンダーをつくりました。 1月は「梅とウグイス」です。 同じ材料を使っても、皆それぞれ違い、個性があってとても良いですね。 まだまだ寒い日が続きますが、デイルームが一気に暖かくなりました。

今日のレクリエーション

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。日本陣地取りゲームというレクを行いました。 ルールは輪を一斉に投げ、乗ったカードが取れます。同じカードに乗った時はじゃんけんします。最高4つ一度に取れたり、出身地のが取れて笑顔が見られたり。 ご利用者様がルールを提案してくれることもあります。それが職員が思いつかないルールでやってみると、とても面白くて皆で楽しめます。 亀の甲より年の功、人生の先輩から学ぶことが多い毎日です。

Kさんのハーモニカ

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。歌の時間に、Kさんにハーモニカ演奏をお願いしています。今日は「カチューシャの唄」「さざんかの宿」のハーモニカ演奏をお願いしました。 Kさんにお話を聴いたところ、ハーモニカ演奏を始めたのは小学4年生の時。当時は主に軍歌を演奏されていたそうです。そのハーモニカはクリスチャンだったお母様からいただいた物で、楽器には困りませんでした。とお話してくださいました。 Kさんは以前、ボランティア活動もされていて、清光苑デイサービスにもハーモニカ演奏に来てくださったことがあったとのこと。 ハーモニカの素敵な音色が歌に合わさるととても良い雰囲気になります。これからもKさん、ハーモニカ演奏お願いしますね! ちなみに今のハーモニカは4代目とのことです。清光苑デイサービスセンター相談員山勢でした。

今日のあたまの体操

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。今日は、先ほどおこなった「あたまの体操」をご紹介させていただきます。 生活総合機能改善機器を使用した脳トレ。今日は「物の数え方バージョン」です。みなさんもチャレンジしてみてください。 物の名前がでてきます。15秒するとその物の数え方が表示されるというものです。 ↓ ちょっと皆さまにも問題を! ①自転車    ⑥豆腐       ①台 ②本(ほん)・束(そく) ③挺(ちょう) ②ろうそく   ⑦槍(やり)    ④柱(はしら)・体(たい) ⑤本(ほん)         ③銃      ⑧馬        ⑥丁(ちょう) ⑦本(ほん)・筋(すじ)・条(じょう) ④神      ⑨神社       ⑧頭(とう)・匹(ひき)・騎(き) ⑨社(しゃ)・座(ざ) ⑤ズボン    ⑩うさぎ      ⑩ぴょん ※羽(わ)です。 ⑩うさぎで大爆笑が起きました。「Tさんうさぎの数え方は?」「…ぴょんだろ?」みなさん大爆笑! 最高の答えでした。

だるまさんづくり

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。だるまさんづくりがとても好評です。 顔のパーツは利用者さんに書いていただきます。みなさんの個性がでますね。 1つ黄色いだるまさん?があります。これは何になるのか? 楽しみにしていてください。 もう一枚の写真は、ごぼう先生の体操の様子です。手拍子を取りながら足踏みなどをする2つの動作を一緒に行うので身体も頭もつかいます。とっても良い運動だと思います。 今日もみなさん身体がよく動いています!

おはな

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。 デイサービスの玄関に、二ヵ月程前からお花を置かせていただきました。プランターに4つ、かわいらしいお花をつけてくれています。 ただ、デイサービスの玄関は日当たりが悪く1日中、お日様が当たることがありません。そのため、お天気の日は日当たりの良い場所にうつしてあげます。やはり気持ち良さそうですね。「温かい場所、雰囲気で気持ち良くなるのは人間も一緒だな~」なんて思ってしまいました。 今朝ですが、利用者のSさんから、「日本人の苗字で多く使われている漢字のトップ3って知ってる?」と言われました。答えは… 1位…田 2位…藤 3位…山だとのこと。1位は田中さん、太田さん。3位は山田さん、山本さんで納得です。ですが2位の「藤(ふじ)」って? でもSさんの話では「あなたね。藤(ふじ)じゃないのよ。藤(とう)と読んでみては?」そうです。伊藤さん・斉藤さん等多数。納得です!

「なにができるのでしょうか?2」完成です。

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。赤いお花紙でくるんだ新聞紙の玉は… 「だるま」さんになりました。 よーく見ると、一つ一つ表情が違って可愛いんです。不思議と作者の利用者さんに似てます(笑) 京都の三十三間堂みたいです。作り方は簡単ですのでお子さんでも作れると思います。興味のある方は是非お正月に作ってみてください。

今日のレクリエーション

イメージ
みなさんこんにちは。今日おこなったレクの様子をお伝えします。 「椅子サッカー」を今日はおこないました! 清光苑デイでは初めてです。ルールは隣の人にパスを繋いでゆき、最後の方がゴール(椅子がゴールです)に向かってシュートを打つというもの。隣の方にパス(足を使って…)を出していくのが、簡単そうで実は難しい! 隣の方に渡そうとして、シュートが入ってしまったり、相手のゴールにシュートが入ってしまったりトラブル続出! ピンクチーム・きいろチームの対戦でしたが、結果はきいろチーム勝利でした! ブログ担当の相談員山勢でした。

今日の脳トレ

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日行った「脳トレ」の紹介をさせていただきます。 ホワイトボードに、魚・花・鳥・果物・木・動物の文字が書かれています。 そしてその文字が書かれたサイコロ。 どのように行うかというと、利用者さんにサイコロをふっていただき、その出た文字の言葉を考えて言っていただきます。 今日は… まずNさん。鳥がでました。なんとNさんの答えは、アホウドリ 「あれは大きいから、すぐにつかまってしまうんだよな」とNさん。「アホウは漢字なの?」と会話が続きます。 続いてTさん、果物が出て、りんご 「やっぱり青森だよね」「埼玉でりんごは採れるの?」 Nさんは、また果物。みかん 「秩父には風布みかんがあるね」「風布みかんが日本の最北ですよね」 Tさんは、花の名。バラ 「こないだ散歩に行ったところに咲いていたね」 Kさんは、またまた果物。バナナ 「昔は遠足の時しか食べれなかったよ」 と会話が続いていきます。気付いたら25分。会話が途切れることのない楽しい脳トレになりました! ちなみに二周目で動物「パンダ」がでました。とっさに「パンダの尻尾は何色?」との問題が職員から出題されました。 ちなみにパンダの尻尾は白! とっても勉強になりました。

なにができるのでしょうか?2

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。 みなさんに作っていただいた新聞玉、それからどうなったかをお伝えします。 ①赤いお花紙で新聞玉をくるんでいきます。 ②水で溶いたのりで赤いお花紙を貼り付けて行きます。 みなさん上手に赤いお花紙を貼り付けています。 さて、今日の作業はここまで、だいぶ形になってきました。縁起の良い「あれ」になるのでは?とお気づきの方も多いのではないでしょうか? なにができるかは、また今後お知らせします!お楽しみに。

ピンポンゲーム

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービス相談員の山勢です。今日は、先日行ったレクリエーション「ピンポンゲーム」の様子をお伝えしたいと思います。 どのようなゲームかと言うと… 大きなカゴ、小さなカゴに点数が書いてあります。そのカゴにピンポン玉を入れていくというものです。 ですがピンポン玉は直接入れてはいけません。手前でバウンドさせてカゴに入れなくてはいけないのです。これがとっても面白い! どのようにバウンドするかによってカゴの端に弾かれたり、また弾かれても角度が変わってカゴに入ったり。 今回は2チームに分かれて行いました。使用する卓球玉は2種類(オレンジ色と白色)を使用。オレンジ色は黄身さんチーム(玉子の黄身に似てるから)、白色はウミガメさんチーム(ウミガメの玉子に似てるから)の両チームにて勝負しました。 ものすごく盛り上がり気づいたらなんと30分! 8ゲームも行っていました。結果は黄身さんチーム4勝。ウミガメさんチーム4勝の引き分け! 楽しかったですね。またやりましょう!

何をつくっているのでしょうか?2

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンター相談員の山勢です。 今日もデイではある物を製作しています。 ①利用者さんに新聞を切ってもらって… ②その新聞を丸めていきます。 さあて何ができるのでしょうか? この先はまた後日お知らせさせていただきます。 先日、お伝えしたポインセチアツリーが完成しました! 全部で77個のポインセチアを使用。プレゼントもたくさんおいてありにぎやかになりました! では、新聞玉が何になるのかお楽しみに!