投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

3月の予定

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。 3 月の予定ができました‼ 3 月も楽しいイベントが盛り沢山‼ なかでも 17 日の粘土教室では、八百屋さんが開店します‼ お楽しみに‼ おかげさまで、ご利用される方が増えてきました。まだどの曜日も空きはありますので、 ご興味のある方はぜひご連絡をお願いいたします‼ 今日のおまけの 1 コマは… 今日は M さんの家で担当者会議がありました。ケアマネジャーさんや他の事業所の方と訪問させていただいたのですが…壁を見てビックリ! 今まで作ったカレンダー全て貼ってあるんです。 M さんありがとうございます! 相談員山勢でした。

レクリエーションの形

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は「七福神あつめ」を行いました。 七福神のイラストが描かれたカードを 7 枚配り、山から 1 枚引いていき、七福神 7 人を揃えるというものです。コロナ禍以前は、みなさんで丸くなることや、対面となる 4 人掛けの机を使用してのレクリエーション形式が多かったのですが、今回は… 職員が各テーブルを回ってレクリエーションを進めてゆく形です。 このような形でもしっかりとレクリエーションが成り立っていました。 N さん恵比須さんが欲しいらしく、「エビちゃん来い‼」と唱えながらカードを引いていました‼ 形式が変わっても、職員の工夫次第でレクリエーションが展開できるんだな~と感じることができました。ちなみに七福神の話では… なんと日本由来の神様は「恵比須様」だけとのこと。とっても勉強になりました‼ 今日のおまけの1こまは… レクリエーション後のひととき、唄いたい方のリクエスト時間です。 N さんから「長渕剛のとんぼがいいな」とのこと。 N さんバッチリ、とんぼを唄いきっていました。 N さん御年 96 歳なんです。「これはかなり昔の歌だよな~」と言っていましたが… カラオケレパートリーが「北国の春」しかない私は勉強せねばです。 相談員山勢でした。

お針子倶楽部

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。 お昼ご飯後のひととき、 T さん、 M さんが熱心に作業されています。実は、お風呂で身体を洗う洗身タオルを縫ってくれているのです。 M さんは「これをやりたいから 15 分しか横にならなかったわ。なかなか家で出来ないからね」とのこと。私たち職員は大助かりなのですが…いつも本当にありがとうございます。お二人とも、白いタオルを白い糸で縫っていくなんて…凄すぎます。 今日のおまけの2コマは… 車椅子を使用されている S さん。両足を使って進んでいます。「早く歩けるようにならないとね~」と笑顔で頑張っていました‼ そしてもう1コマ… もうすぐ 3 月。特養お誕生日ボードが出来上がったようです。 3 月も素敵なイラスト‼ 近日公開お楽しみに‼ 相談員山勢でした。

日常のひとこま

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は日常のひとこまのご紹介をさせていただきます。 トイレ前の洗面所ですが、お昼の後は… みなさん歯をみがかれます。写真のSさんとっても丁寧に歯をみがかれています。 ご自宅で行っていることをデイサービスでも行っていただきます。そしてなるべくご自分で行っていただきます。歯ブラシセットは可愛らしい小物入れに入っています。 お昼後はちょっと洗面所が混雑してしまうこともあるのですが… 今日もみなさんしっかりと歯をみがかれています。 今日のおまけの2コマは… お雛様飾りが登場しました。すっかり気分はひな祭です。 そしてもう 1 コマ… 利用者さん手作りの雛人形。こちらはIさんが作ったものです。昨日の写真では顔がわかりづらかったので… 目がぱっちりでかわいらしいです。 相談員山勢でした。

お雛様のお顔は?

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日はお雛様の仕上げを行いました。 みなさん思い思いにお顔を描かれて出来上がりです。 どのお雛様もとっても個性的‼ ぜひともご自宅で飾ってください。 相談員山勢でした。

3月のカレンダーづくり

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。 3 月のカレンダーづくりが始まりました‼ 3 月はお雛様です。 各パーツを貼っていく作業になります。 みなさん今日もとても集中して作業されていました。 今月も素敵なカレンダーが出来上がっています‼ ご自宅でご使用ください。 おまけの 2 コマで… まねきねこです。午前の体操の時間でのひとこま…三崎さんがホワイトボードにかわいらしいまねきねこを描いていました。利用者さんからも「かわいい」と評判。 すると三﨑さんから質問です「まねきねこの手はどちらが上がっているでしょうか?」 右手なのか?左手なのか?考えたこともありません。 実は‥右手を上げているものがお金招き、左手を上げているものが人 ( 客 ) 招きとされているそうです。そのため、今は…両手を上げる 両手招き猫なるものも登場しているとのこと。知りませんでした… 続いてのひとこまは… 例の新聞玉がこのようになりました。お雛様のようですが…顔を利用者さんに描いてもらっています。どのお雛様もとても個性的‼ また後日紹介させていただきます。 相談員山勢でした。

施設長の粘土教室

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。今日は「施設長の粘土教室」を行いました‼ 参加者 11 名と大盛況‼ 今日は八百屋さんの開店に向けて、最後の…きのこです。つくり方は… ①白い粘土と茶色い粘土を混ぜ合わせます。 ②次第にきのこの足の色になってきます。それを細長く2つに分けます。 ③白い粘土で白い斑点を作ります。 10 個程 ④きのこの笠づくり。色の付いた粘土を丸めます。 ⑤手のひらを丸め、それを上から押します。 ⑥白い斑点をきのこの笠にボンドで貼っていきます。 ⑦きのこの足を笠にボンドで貼り付けます。 ⑧完成です‼ かわいらしいきのこができました。施設長曰く、「見た目が毒キノコっぽいですが、かわいいのでこれにしました‼」とのこと。 これを見た男性 S さんが「きのこの山だね」と一言。チョコレートの「きのこの山」とかけていておもしろかったです‼ 来月は八百屋さんの形を作っていくとのこと。段ボールなどを使って工作がメインとなるようです‼ この先どのような八百屋さんが出来るのか?お楽しみに‼ 相談員山勢でした。

Sさん

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。 Sさんの誕生日は…大正 10 年 2 月 16 日 今日でなんと 102 歳‼ Sさんにいろいろと質問です。 〇長生きの秘訣は?  Sさん「呑気にのんびりと気にしないで、喜楽に日々を送ることです」  女性の S さんより「それよ‼」と同意の声が‼ 〇食べるもので気を付けていることは?   S さん「何でも食べれます。食べることで気をつかっていることはありませんね」 〇必ず毎日やっていることは?   S さん「決めたことはやっていません。行き当たりばったりでのんびりと…が大切」 〇清水施設長より  今まで生きて来られて一番楽しかったことはなんですか? S さん「市政 30 周年文化祭に絵画を出して、それが県知事表彰を頂いたことがありました。韋駄天を描いたのですが、あまり仏様らしく描いたものでした」 〇絵を描く上でのポイントは?(Sさん画家をされていました)  Sさん「大きく描くことが大切ですね。絵の具の色も一色じゃダメ。自分で色を混ぜて  色を創ることが大切なんですよ」 〇他に長生きの秘訣は?  Sさん「自分で出来ることは自分でやること。そして一番大切なのは歩くことだと思います」 との話でした。今でも、 S さんお着替えやデイ内での歩行は全てお一人でされています。 出来ることは自分でやること、歩くことの大切さ。とても貴重なお話を聴くことができました。来年もSさんお誕生日お祝いさせてください‼ 今日のおまけのひとこまは… マリオのキノコのような… 実は明日「施設長の粘土教室」が開催されます。そこで作成するのが… キノコです。様子は明日お伝えさせていただきます‼ 相談員山勢でした。

昨日のつづき

イメージ
こんにちは。清光苑デイサービスセンターです。昨日のその後は…お誕生会+バレンタインデーとのことで、「あんみつづくり」を行いました‼ 蜜は栄養士さん手作りのものです。 作り方は…  ①みなさん1人1人に、フルーツ缶詰、寒天、あんこをお配りします。 ②寒天の上に、フルーツ缶詰、あんこをのせていきます。 ③その上に蜜をかけて出来上がり‼ とっても美味しい‼と好評でした。 そこでのひとこまの紹介をさせていただきます。 職員と一緒にフードプロセッサーでフルーツ缶を細かくしているのはSさんです。 実はSさん、飲み込みが少し不自由でまだ固形の食べ物を食べることができません… そのため、フードプロセッサーで細かくして、あんみつを作っています。 終始笑顔で作業されていました‼ ご自分で作られたあんみつも「おいしかった~」とのこと。食形態に合わせたおやつ作り、とても良い取り組みだと思いました。 おまけの二コマで… 園芸サークルで植えたチューリップ球根から芽がでてきました‼ 園芸サークルで蒔いた菜の花が咲きました‼ 春も間近ですね。 相談員山勢でした。